こんにちは、ハエです。
私は、国公立大の現役薬学生です。
今回は一人暮らしを始めて2年目に突入したことで
これが無かったら危機だったなと思うものを紹介したいと思います。
一人暮らしに必須な家電、調理器具
1.電子ケトル
これは絶対必須です。
まず、カップ麺だけではなく、
粉末のココアや紅茶、お茶などを飲む方は
絶対に買っておいたほうがいいです。
やかんで沸かすよりも
圧倒的に早く沸かすことができます。
ただでさえ時間がない大学生にとってはかなりいいメリットです。
また、キッチンは一口コンロの場合が多いです。
そのコンロをふさぐことなくお湯が沸かせて、
お湯を沸かすと同時に、
お肉や野菜を焼いたりという調理ができるのはかなり便利です。
また、自炊を頑張ろうと思っている方も
テスト前などはかなり忙しいし、
作ってらんない!てなる可能性が高いですので、
インスタント食品を使う時がきます。
ですので、
ケトルがあるとかなり、かなり、便利です。
2.サーキュレーター(扇風機)
これは夏場は必須です。主な理由は2つあって
クーラーよりも圧倒的に使いやすい、
そして、
夏場の洗濯物を圧倒的に早く乾かしてくれる救世主である
ということです。
サーキュレーターはエアコンから送り出される
風を部屋全体に行き渡らせるために使用するものです。
私の家はクーラーがついているのですが、
クーラーをつけるほどまでの暑さではない時には、
サーキュレーター(扇風機)を使っています。
すぐに片せるし、
クーラーよりも圧倒的に掃除しやすいので
かなり便利です。
また、クーラー代わりという役目以上に、
夏場の洗濯物問題に大きく貢献してくれます。
大学生、特に女子は室内で洗濯物を干したほうがいいです。
私は、最初タオルなどは外に干してましたが、
虫などがついてたりしたこともあって、
今では全て室内で干してます。
しかし、浴室乾燥などの機能はないため、
普通に干してたら一向に乾かないです。
さらには、柔軟剤を入れてるのに半乾きの匂いで台無しなんてことにもなりました。
そこで使ったのがサーキュレーターです。
サーキュレーターを洗濯物の真下に置いて風を吹き上げることで、乾くスピードが格段に上がりました。
また、洗濯物が乾かないくらい暑い夏場は
クーラーもつけてると思います。
ですので、
クーラーの風が当たるところに置いて、
さらにはサーキュレーターも使えば完全に乾かすことができます。
また、サーキュレーターは
風を部屋全体に行き渡らせる役目を持つものなので、
冬場でも暖かい空気を全体に行き渡らせることができて、
年中役立ってくれます。
そのため、
私は扇風機よりもサーキュレーターをおすすめします。
3.キッチンバサミ
ピンポイントに、キッチンバサミです。
知ってるとは思いますが、
キッチンバサミはかなり便利です。
1番の理由は、
これだけで調理を済ますことができるからです。
包丁も持ってますが、包丁を使う時は必ずまな板も使わないとならず、
シンクの狭い我が家ではまな板はかなり場所をとります。
また、面倒くさいのが洗い物です。
まな板は、特にお肉やお魚を切った時は念入りに洗ったほうがいいです。
それが面倒くさいのですよ。
ですので、
まな板もいらないし、
なんなら包丁よりも早く下ごしらえができる
キッチンバサミはかなり買って良かったし、
なくてはならないと実感してます。
自炊をしない人も、持ってて損はないです。
なんなら自炊をしない人ほど
キッチンバサミを買ったほうがいいと思います。
調理をする可能性が低いのに幅を取るまな板を買う必要はないです。
必須ではないけど、あると絶対便利なもの
4.クレジットカード
これは親御さんと要相談のものですが、
私は持っててかなり便利だと感じました。
ちゃんと自分の収入に合わせて
利用できればかなり便利です。
おすすめなのは、
クレジットカードを使うのは日用品を購入するとき、と決めて使うことです。
私は、
大学の授業料が引き落とされる口座を作ったときに、クレジットカードも作りましたが、
主に、消耗品、重くて買いにくいものの購入に使ってます。
例えば、シャンプーやトイレットペーパーなどは
特に、ネットでまとめ買い(大容量のものを購入)したほうが安いので
ネットで買ってます。
その時も、クレジットカード払いなら
手数料が節約できます。
コンビニ決済、振り込みだと200円ほど、またはそれ以上の
手数料がかかってしまいます。
わずかな金額かもしれませんが、
何度も使っていると大きな金額になりますので、
この手数料が省ける点もクレジットカードの大きな魅力です。
また、クレジットカードを使うことで
手数料以上の割引を受けることができる場合もあるので、
とにかく節約できるところはしたいという方には
クレジットカードの利用をかなりおすすめします。
しかし、
お金を使っているという感覚はやはり薄れてきてしまうので、
持つ場合には親御さんとしっかり相談して決めましょう。
また、使い過ぎてしまう不安がある方は、
今は持つ必要はないです。
自分でお金を稼ぐようになってからでも
全然遅くはないです。
私自身、自分でバイトしてお金を稼ぎ始めてから、服などの娯楽品を買うようになりました。
収入を下回るように使えばかなり便利なものです。
まとめ
一人暮らしに必須・便利なもの
1.電子ケトル
2.サーキュレーター
3.キッチンバサミ
4.クレジットカード
特に
電子ケトル、サーキュレーター、キッチンバサミは買って損することはないので、絶対買っておきましょう!
コメント